1. HOME
  2. レビュー・紹介

京セラのセラミックミルを詳しくレビュー(胡椒・岩塩・ゴマ用)

公開日: 更新日:

京セラのセラミックミルを詳しくレビュー(胡椒・岩塩・ゴマ用)

京セラのセラミックミルは、手頃な価格ながら、粗さ調節や分解洗浄が可能なミルです。コショウ・岩塩・ゴマなどを、好みの粗さで手軽に挽けます。

この記事では、京セラのセラミックミルのラインアップや詳細なレビュー、使用時のコツなどを掲載しています。

京セラのセラミックミルのラインアップ

京セラのセラミックミルには多くのシリーズ・製品があります。下表に、ラインアップをまとめています。(電動ミル、お茶用ミル、コーヒー用ミルを除く)。

京セラのセラミックミル一覧 ※画像クリックでAmazonの商品ページに移動できます
シリーズ 容量 ボトルの
材質
ブラック ホワイト イエロー 特徴・備考
スパイス・結晶塩用 ゴマ専用
CM-10 40mL アクリル 京セラ セラミックミル 40ml ブラック 胡椒・岩塩用 CM-10N-BK
CM-10N-BK
京セラ セラミックミル 40ml ホワイト 胡椒・岩塩用 CM-10N-WH
CM-10N-WH
京セラ セラミックミル 40ml イエロー ごま用 CM-10N-YL
CM-10N-YL
最も小型の京セラ製ミル。手頃な価格ながら、粗さ調節機能搭載。
CM-15 90mL ガラス 京セラ セラミックミル 90ml ブラック 胡椒・岩塩用 CM-15N-BK
CM-15N-BK
京セラ セラミックミル 90ml ホワイト 胡椒・岩塩用 CM-15N-WH
CM-15N-WH
京セラ セラミックミル 90ml イエロー ごま用 CM-15N-YL
CM-15N-YL
CM-10よりも大容量。ボトルはガラス製。
シリーズ 容量 ボトル
の材質
ブラック ホワイト ステンレス 特徴・備考
スパイス・結晶塩用
  • CM-20
  • CM-30
150mL ガラス 京セラ セラミックミル 150mL ブラック CM-20CBK
CM-20CBK
京セラ セラミックミル 150mL ホワイト CM-20CWH
CM-20CWH
京セラ セラミックミル 150mL ステンレス CM-30 SS
CM-30 SS
大容量。CM-30は、CM-20のステンレス仕様。
CM-25 110mL アクリル 京セラ セラミックミル 110mL ブラック CM-25DBK
CM-25DBK
- - 上下に刃を持ち、内部も2分割。胡椒と岩塩など、1本2役のミル。

CM-10とCM-15シリーズは、比較的リーズナブルですが、よりインテリア性の高いCM-20以降のシリーズもあります。どのシリーズでも、粗さ調節や分解洗浄が可能です。

この記事では、最もお手頃なCM-10シリーズを中心に紹介し、CM-15シリーズとの比較も行います。

セラミックミル 90ml ブラック (CM-15N-BK) 京セラ (Kyocera)
セラミックミル 90ml ブラック (CM-15N-BK) 京セラ (Kyocera)
Amazon 楽天 Yahoo!

岩塩・スパイスのどちらにも使えます。

セラミックミル 90ml ホワイト (CM-15N-WH) 京セラ (Kyocera)
セラミックミル 90ml ホワイト (CM-15N-WH) 京セラ (Kyocera)
Amazon 楽天 Yahoo!

岩塩・スパイス用。ブラックと同じ構造の色違い。

セラミックミル 90ml イエロー ごま専用 (CM-15N-YL) 京セラ (Kyocera)
セラミックミル 90ml イエロー ごま専用 (CM-15N-YL) 京セラ (Kyocera)
Amazon 楽天 Yahoo!

セラミックミルを実際に使ってレビュー!

京セラのセラミックミルCM-10シリーズは、1本1000円以下で買えるお手頃なミルですが、粗さ調節や分解洗浄が可能です。同価格帯で、粗さ調節機能なしの他社製品もあり、京セラのミルはお買い得といえます。

は胡椒などのスパイス用は岩塩などの結晶塩用として売られています。しかし実際には、黒と白の作りは共通で、どちらも胡椒(ホールペッパー)や岩塩に使用可能です。

黄色ゴマ専用で、内部の刃の構造が、黒や白とは大きく異なります。

中身を入れたセラミックミル。
中身を充填した3種類のセラミックミル
セラミックミル開封前の写真。
パッケージ封前の京セラセラミックミル
上部を外して中身を補充します。
セラミックミルの上部を外して補充する

「スパイス・岩塩用ミル」をレビュー

セラミックミルの黒と白は、どちらも同じ作りで、ホールペッパーなどのスパイスや、岩塩に使えます。黒にブラックペッパー、白に岩塩やホワイトペッパーなどと色分けすると、わかりやすく便利です。

フタを外して本体を回すだけで、簡単に削れます。
京セラのセラミックミルでブラックペッパーを削った様子
ホールペッパーを「細・中・粗」と3通りに削りました。粗挽きは見た目や食感がアクセントとなり、細挽きは辛味や香りがより引き立ちます。
ミルで3通りの粗さに削ったペッパー
岩塩も「細・中・粗」と3通りに削りました。細かく削ると粉末状の塩になり、下ごしらえや、ミックスナッツなどの味付けにも最適です。
ミルで3通りの粗さに削った岩塩

粗さ調節は、上部のツマミを回し、緩めたり締めたりして行います。下の写真は、ツマミを緩めた(粗く調節した)状態です。
ミルの刃周囲の拡大写真矢印部分のすき間の開き具合で、どの程度細かく挽けるか変わる仕組みです。無段階調節であり、その調節の目安は記事後半で紹介しています。

使えるスパイスや岩塩のサイズ(粒径)については、次のように書かれています。

パッケージ記載の注意書き
  • 岩塩は、不定形で短寸2~4ミリ前後のサイズのものをご使用ください。
  • スパイスは、粒径5.5ミリ以下のサイズのものをご使用ください。
  • 大きすぎるとうまくすれません。

ホールペッパーについては、GABANやS&Bなどの製品が問題なく使えます。一方、岩塩は粒径の大きいものが含まれると上手く削れません。市販の岩塩には、これよりずっと粒が大きい製品もあり、要注意です。

下の岩塩は、短寸が2-3mm前後で揃った粒径です。筆者も愛用しており、セラミックミルで問題なく使えています。

ヒマラヤ岩塩ロックソルト ピンク 粗粒2-3mm ミル用 1kg kiseki
ヒマラヤ岩塩ロックソルト ピンク 粗粒2-3mm ミル用 1kg kiseki
Amazon Yahoo!

「ごま用ミル」をレビュー

筆者のイチオシが、黄色いごま用ミルです。ごま用ミルには「挽き立てのごまの香りを楽しめる」という大きなメリットがあります。

ごまの粒には、香り成分が閉じ込められており、揮発性が非常に高い物質も含まれています。すって時間が経ったごまは、揮発性の高い香り成分が減少し、すりたての香り高さが失われているのです。

ごま用ミルで、食べる直前にごまをすると、いつでも簡単に香り高いごまが楽しめます。

京セラのごま用ミルで、「細・中・粗」と3通りの粗さで削ったもの。
ミルで3通りの粗さに削ったごま
すりたてのゴマをかければ、簡単な料理でもおいしくいただけます。
ほうれん草にミルで削ったごまをかけた様子
ごま用ミル(右)の刃は、通常のミル(左)とは作りが異なる、ごま専用設計です。
スパイス用ミルとごま用ミルの内部を比較

ちなみにごまは、白ごま、黒ごま、金ごまの3種類があり、金ごまが一番強い香りを持ちます。ごま和えなど、ごまの香りが活きる料理には、金ごまがおすすめです。

有機いりごま金 60g×5個 カタギ
有機いりごま金 60g×5個 カタギ
Amazon

まとめ買いでおトクなセット販売です。

サイズ違いのCM-10とCM-15を比較

セラミックミルのCM-10CM-15は、似たデザインで機能も同等ですが、それぞれ40mL90mLと、大きさ・容量が異なります。粗さ調節などの機能面には差がありません。

CM-15の方が少し価格が高いので、特にこだわりがなければ、お手頃なCM-10でも十分でしょう。

両ミルに14gずつのホールペッパーを入れ比較。外形の差は小さくとも、大きな容量差があります。
2サイズのミルに14gずつのホールペッパーを入れて並べたもの
透明なボトル部分は、CM-10では割れにくいアクリル製、CM-15では傷つきにくいガラス製です。
2サイズのミルの透明なボトル部分を並べて比較
内部の刃の部分は、両セラミックミルとも共通の作りで、削る機能の面では差がありません。
2サイズのミル間で刃の作りを並べて比較
京セラ セラミックミルCM-10N-BKとCM-15N-BKの比較
ミル CM-10N-BK CM-15N-BK
容量 40mL 90mL
重量 144.6g 200.8g
高さ (フタ込み) 13.1cm 13.9cm
ボトルの材質 アクリル ガラス
筆者測定

セラミックミル使用時の疑問を解決

この章では、京セラのセラミックミルに対する疑問に、2年以上愛用している筆者が回答します。

どこまで回せる?粗さ調節の目安は?

無段階調節のミル、CM-10やCM-15シリーズでは、慣れるまで粗さ調節の具合が分かりにくくもあります。また、スパイスや岩塩と、ごま用とでは、ツマミを回す範囲も異なるのです。

粗さ調節の目安を写真で説明するので、ご参考ください。(※個体差がある可能性もあります。写真は参考程度にとどめたうえで、実際に調節をしてください。)

スパイス・岩塩用ミルの調節目安

ホールペッパーを挽く場合、うまく挽ける範囲は、下の2枚の写真程度です。岩塩の場合は、その粒径にもよりますが、おおよそホールペッパーと同程度の範囲でよいでしょう。

粗く挽くときのミルの調節目安
粗く挽くように調節したスパイス用ミルのツマミ
細かく挽くときのミルの調節目安
細かく挽くように調節したスパイス用ミルのツマミ

これより緩く(粗く)すると、ミルを下向きにした際、外周側の刃ががたつき、削る粗さが安定しにくくなります。

また、セラミックは頑丈な素材ですが、あまりにきつく締めすぎると、挽く際に刃を傷める可能性もないとはいえません。ご注意ください。

細かい方へと調節する場合、以下のポイントにも気をつけましょう。

「粗挽き→細挽き」へと調節する際のワンポイント
  • 大きな欠片が刃の間に挟まって、細かい方へと調節しにくい場合あり。
  • 一度ツマミを緩めて揺すったり、挽くときのように回したりすると、挟まっていたものが除ける。

ごま用ミルの調節目安

ごま用ミルの調節は、スパイスや岩塩用に比べ、適切な範囲が狭めです。

ごま用ミルの粗く挽くときの調節目安
粗く挽くように調節したごま用ミルのツマミ
ごま用ミルの細かく挽くときの調節目安
細かく挽くように調節したごま用ミルのツマミ

写真で説明した程度に粗く調節すると、一見、そのままの粒ごまが混ざっているように見えます。しかし、よく見るとごまの表面が割れている状態で、香りが出やすく、栄養素も吸収しやすくなっています。

ごま用ミルで粗く挽いたごま
ごま用ミルで粗く挽いたごまの拡大写真

さらにツマミを開くこともできますが、そのままの粒ごまが、素通りして混ざるようになります。

フタが固くて開かない!滑らずに回す方法

ミルの中身を補充をしようとしても、透明なボトルと樹脂製の本体とが、固くて回らず外れないことが稀にあります。製品の欠陥というより、ネジ式製品の宿命でしょう。しかし、補充ができないと困りものです。

そんなときは、ゴム手袋をつけたり、ミルに数本の輪ゴムを巻き付けたりしてみましょう。十分な摩擦力を確保でき、比較的簡単に回しやすくなります。

どうしても回らない場合、フタを回すための専用商品を買うのも一考ですが、ぜひ最初にゴム手袋や輪ゴムなどで試してみてください。

京セラのミルはどこまで分解・洗浄できる?

セラミックミルは、ツマミを緩めて外せば、簡単にパーツを分解して洗浄できます。

一番汚れやすいセラミックの刃2つは、洗剤をつけてブラシなどで洗うとよいです。刃には漂白剤も使えます。

粗さ調節ツマミを回して外すだけで、工具不要で簡単に分解できます。
セラミックミルを分解した様子
組み立てる時は、バネ、刃2つ、ツマミを、写真の順・向きに取り付けます。
セラミックミルの組み立て図
セラミックミルのパーツと素材一覧
フタ
ポリプロピレン
本体
ABS樹脂
ボトル
アクリル樹脂(CM-15ではガラス)
刃部
セラミック磁器
バネ
SUS304(18-8ステンレス)
粗さ調節ツマミ
ポリアセタール樹脂

まとめ

京セラのセラミックミルは、比較的安価ながら、必要十分な機能を備えています。分解洗浄もできて衛生的です。

料理好きな方は、ぜひ使ってみてください。スパイス・岩塩用だけでなく、ごま用もおすすめです。